*****************************************************************
産学連携学会<関西・中四国支部>メールニュース 007 (2010.07.22)
******************************************************************

当メールニュースはイベントのお知らせや公募情報等、産学連携に関する
情報を支部の皆様にお伝えするメディアです。

              ◆◆◆

[[[[ ヘッドライン ]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1)第2回研究・事例発表会の予告

2)アンケートご協力のお願い

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼▽ 1)第2回研究・事例発表会の予告 ▽▼
 現在,開催地と調整しておりますが,12月頃に香川県高松市で開催する予定
で準備を進めています.
 詳細が決まりましたら,改めてご案内いたします.
 是非,ご参加をご検討下さい.



▼▽ 2)アンケートご協力のお願い ▽▼
 現在,産学連携学会では,「産学連携論、知的財産論に関するアンケート」を
実施しています.お忙しいところ恐縮ですが,是非,ご協力をお願いします.


 本学会では、学会設立以来の悲願である「学の確立」に向けた 今後の方向の
検討のため、また科学研究費補助金の「系・分野・分科・細目表」 に当該分野
のキーワードの掲載を要望することを目的に、特に産学連携論、 知的財産論の
研究活動や教育活動に関してみなさまからの情報提供をお願いしています。
 現在、日本学術振興会では平成22年8月27日を締切として「系・分野・分科・
細目表」に関する意見の募集を行なっており、本学会からも意見書を提出したい
と考えています。

 本学会は「知の生産」から「知的財産権化・知的資産化」を経て、「知の活
用」 に至る一連の過程を問題関心の対象としておりますが、提供された情報に
基づいて、さらに以下の項目取り組んでいく予定でおります。

 ・産学連携や知的財産、およびこれらに関係する研究活動の活性化
 ・産学連携論、知的財産論における「学の確立」と産学連携
 ・知的財産に関す る教育体制の充実
 ・講義、演習、実習等に関わるプログラムの整備
 ・産学連携・知的財産学(仮称)の社会的認知

 アンケートのご記入は,お手数ですが,下記HPに掲載のファイルをご利用下さ
い。(本メール配信システムでは,ファイルの添付ができないため申し訳ありま
せん)
  http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/j-sip-B150/

 アンケートのご案内は会員宛となっていますが,非会員の方も,是非,ご協力
をお願いします。
 お手数ですが、 8月10日までにご送信いただけるようお願いいたします。
 なお,いただいた情報に個人情報が含まれる場合は、本学会のプライバシーポ
リシー に基づき、本お願いの目的のみに用います。

  【アンケート提出先】 
    特定非営利活動法人産学連携学会
    アンケート事務局(担当:佐藤恭子)
    e-mail : sangaku**design.kyushu-u.ac.jp
        (送信時には**を@に変更してください) 
    Fax : 092-553-9450
 

====
松江では,梅雨明け後,猛暑が続いており,既に暑さ疲れが出てきました.
これから夏本番を迎え,暑い日が続くことと思います.
皆様も,ご自愛下さい.
今後とも産学連携学会の活動にご協力をお願いします.

-- 
◆=  from    =====================================
| 産学連携学会 関西・中四国支部
|  担当 北村 寿宏
|  島根大学 産学連携センター内
|  〒690-0816 松江市北陵町2番地
|  Tel : 0852-60-2290,  FAX : 0852-60-2395
|  e-mail: j-sip-B150**riko.shimane-u.ac.jp
| URL : http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/j-sip-B150/
◆================================================


******    for more information    ******
http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/j-sip-B150/
***********************************************